こんにちは。今月のブログは木村が担当します。 夏の暑さが嘘のように感じるほど気温が低くなりましたね。 1日の寒暖差が激しい今の時期は 体調を崩す子が多くご来院されています。 ・元気がない。 ・ごはんを残す。 ・散歩に行きたがらない ・嘔吐や下痢をする。 急な温度変化は自律神…
こんにちは! 9月のブログは重川が担当いたします。 急に涼しくなりましたね! お日様が出ていても、風はひんやり、長袖じゃないと肌寒くなりました。 短い秋がやってきましたね。 回転寿司でサンマを食べたり、さつまいもご飯を作ったり、葡萄を食べたり…急いで…
こんにちは、8月のブログは堀が担当させて頂きます。 もうすぐ9月だというのに、まだまだ暑い日が続いていますね。みなさん体調お変わりないですか? さて、今月は危険な植物についてお話しさせて頂きます。みなさん『ノギ』という植物をご存知ですか??イネ科の植物で、夏場になると、…
こんにちは☺️ 今回のブログは平賀が担当させていただきます。 最近毎日とっても暑いですね、こまめに水分補給をして熱中症にならないようにしましょう☀️😫💦お部屋を常に快適に過ごせる気温にしたり、冷却グッズを使ったり、お散歩は早朝や夕方に行くなどわんちゃん、ねこちゃんにも暑さ対策…
あっという間に今月で、2025年も半分が終わりますね。わんちゃんの予防関係で、動物病院が混雑する時期も、そろそろ一段落といったところです。わんちゃんの春の予防関係は終わりましたでしょうか。狂犬病の予防注射は、6月末までに接種をお願いします。また一度の接種で一年間フィラリアの予防が出来る注射は、当院で…
こんにちは。今月のブログは木村が担当します。 春の予防シーズンも終盤戦に入りました。 フィラリアの予防は今月末にはスタートしましょう! 狂犬病の予防接種は6月末までにご来院をお願いいたします。 以前、歯みがきや歯のケアについてお話しましたが嫌がってさせてくれなかったり、継続がむずかしかったり…
こんにちは! 今月のブログは重川が担当いたします。 桜の季節もあっという間に過ぎ、ゴールデンウィークですね。 ちょうど良い気温で、ずっとこのままであってほしいです… ゴールデンウィークはカレンダー通りお休みをいただきます。 お薬やご飯は足りますでしょうか? …