あっという間に今月で、2025年も半分が終わりますね。わんちゃんの予防関係で、動物病院が混雑する時期も、そろそろ一段落といったところです。わんちゃんの春の予防関係は終わりましたでしょうか。狂犬病の予防注射は、6月末までに接種をお願いします。また一度の接種で一年間フィラリアの予防が出来る注射は、当院で…
こんにちは。今月のブログは木村が担当します。 春の予防シーズンも終盤戦に入りました。 フィラリアの予防は今月末にはスタートしましょう! 狂犬病の予防接種は6月末までにご来院をお願いいたします。 以前、歯みがきや歯のケアについてお話しましたが嫌がってさせてくれなかったり、継続がむずかしかったり…
こんにちは! 今月のブログは重川が担当いたします。 桜の季節もあっという間に過ぎ、ゴールデンウィークですね。 ちょうど良い気温で、ずっとこのままであってほしいです… ゴールデンウィークはカレンダー通りお休みをいただきます。 お薬やご飯は足りますでしょうか? …
3月のブログは堀が担当いたします。 3月に入り暖かく、日差しが気持ち良い日が増えましたね。いろいろな所で春を感じます。わんちゃん猫ちゃんも寒い時期と比べ活動的になってきたのではないでしょうか♪ さて、春は予防シーズンですね。狂犬病、フィラリア予防、ノミダニ予防など、病院も混み合…
こんにちは!今回のブログは平賀が担当させていただきます。この間の雪は本当にすごかったですね⛄️あんなにたくさん雪かきをするのは久しぶりでした!あっという間に2月も終わり、春になりますね。暖かくなるのが今から楽しみです☺️ さて今回はワンちゃんのワクチンについてお話しようと思…
今月は院長が担当いたします。 お休みをいただき、整形外科の実習に参加してきました。創外固定という骨折を整復する手術手技(厳密にいうと、骨折の整復だけでなく、様々な整形外科疾患に応用できます)を学んできました。この創外固定なる治療ですが、きちんとした成書があまりなくて、学ぶ機会がとても限られています…
今月のブログは木村が担当します。あっという間に年の瀬になりました。 今年も沢山の出来事、出会いやお別れがあり深く考えさせられる1年でした。 今月は皮膚の乾燥と対策についてお話しします。本格的な寒さとなり、室内では暖房器具がかかせないと思います。それに伴い湿度が下がりお部屋の中が乾燥します。 わ…