こんにちは 3月のブログは重川が担当させていただきます! 少しずつ暖かくなってきて、春が近づいていることが嬉しいです(^^)! 今月は、わんちゃん猫ちゃんのノミダニ予防についてお話しをしようと思います! ノミダニ予防は通年の予防が望ましいですが、暖かくなってくるとなおさら気になりますよね! …
こんにちは、今月のブログは木村が担当します。 1月2月の積雪は本当に大変でしたね。毎日毎日こんなに雪かきしたのは何年ぶり?とゆうくらい振りましたね。新潟市内で70㎝積もった日、通勤に3時間かかってしまったのを今でも鮮明に覚えています。 最近は夕方暗くなるのが少し遅くなり1日1日少しずつ春が近づ…
つい先日年が明けたと思っていたら、、、もうすぐ2月です。本当に時間が経つのが早いですね^^; お休みを頂き日本獣医がん学会に参加してきました。がん学会は年に2回開催され、夏は東京、冬は大阪と開催場所が決まっています。大阪会場はここ最近、大阪城近くのホテルが会場になっており、写真の遠くに…
2017年最後は私院長が担当します。今年も1年間、多くの患者さんにご来院いただきありがとうございました。身に余るありがたいお言葉や励ましのお言葉をたくさん頂戴しました。心より感謝いたします。 今年を振り返り、一言で表現するのであれば「忙しかったな~」でしょうか。理由のひとつは今年から新たに新潟市獣…
11月のブログを担当します木下です。 11月に入り一気に寒くなりましたね💦 雪もちらほら降り冬を感じます⛄️ ところで!みなさん最後のフィラリア予防は済みましたか?! だんだん寒くなり最後のフィラリア予防を忘れている方もいらっしゃるんではないでしょうか。 11月末に飲み…
こんにちは! 10月のブログを担当します。重川です。 窓の外をみている当院の看板猫つみれちゃん 今年もあと2ヶ月ほどで終わりですね! 朝は寒くては布団からなかなか抜け出せないですね… 我が家のお豆(チワワの女の子)も膝掛けや毛布の中に潜り込んで寝ています そんな姿をみると、「あぁ、そんな季節…
こんにちは!今月のブログは木村が担当します 日中はまだ気温が高いですが夜はすっかり秋になりましたね 季節の変わりめでなのか嘔吐や下痢の患者さんが最近多くなっています さて先日、ワクチンのセミナーを受けました ワクチンワクチン簡単に口にしていましたが、とても奥が深く、復習できた所と初め…